


さて、場所はどこにしようかな?と悩んで…
前回の調布出張の検索でつつじヶ丘も面白そう

で、今度も調布出張です

南口を出て、品川通り方向へ サンダーバードさんにINです。

ここもエライ変わってます

私の知っている風景は畑でした


20年以上は来てないので浦島太郎状態です



席は空いていましたがあえて、外の濡れ縁っぽい?所が気に入って… “着席〜







まずはここの売りなのか? 安い生


お通しは設定が無いのか?忘れられたのか? とりあえず、無しで


あてはレバーワイン煮・とり皮ポン酢・看板メニューのもも焼きです。
どれも臭みが無く、もも焼きは 香川 一鶴の骨付鳥の様なインパクトのあるタイプでは無くシンプルな塩焼きです。これはこれでイイですね

飲み物は次に提灯に書いてある ジンジャーハイボールを飲んでみますが炭酸が少なく、気の抜けたジンジャーエールを飲んでいる様でゴメンナサイ


人生の先輩S籐氏に色々な話を聞き、明日からのパワーを注入してもらいました。 ありがとうございました

暑い日が続きます


by 呑み太郎
とりあえずビール!
なんて響きのいい言葉だ!
やっぱ、夏は、ビールだよねぇ〜 ( ̄▽ ̄;)
串揚げにビール!
モツにビール!
とにかく夏は、ビール!
な・なんか頭の中がビールになってる………(+_+)
そう言えば、何か毎週呑みに行ってませんか?
羨ましい…(T_T)。
夏休みは、娘サービスで予定が一杯…(T_T)。
そこには、ビールの文字が入っていません。
誰か…Help me…!
たまにはビール通しも良かったです!!
この席が(暑いので)良かったのかも…
家では毎日、ホッピーです(≧∇≦)キャー♪
まだまだ、酔いどれ日記は続きますよぉ〜〜〜。。。