2010年11月22日

10TBC宮古島 1日目 ドライブ&丸吉食堂

1年に1回のTBCの旅行で宮古島に行ってきました飛行機

今まで隠してきましたが“TBC”とは? “多摩バーバークラブ”の略ですわーい(嬉しい顔)

11月15〜17日 2泊3日の旅です。 天気予報は悪いみたいですもうやだ〜(悲しい顔)

10TBC宮古島 目覚めの1本

羽田までは車で…駐車場からの送迎車の中でまずは見覚めの1杯パンチ




10TBC宮古島 羽田で愉快な仲間達

今回は6人のメンバーでexclamation さらに今回から顔出しOKわーい(嬉しい顔) ぴろちゃんだけNGですふらふら

10TBC宮古島 席は翼の所

飛行機飛行機は行き帰りともに直行便をセレクト。 行きの席はちょうど、翼の上です。
この上空の様にスカッと晴れてくれないかしら…

10TBC宮古島 いつものまい泉のヒレカツサンド&水

そして、朝食はいつものまい泉のカツサンド“ほまれ”と言う名パンチ
まい泉のカツサンドは少なくてちょうどイイ量ですよねるんるん

何度も言いますが“晴れ男”晴れ しかし…お隣のボスはこの頃、出掛ける度に雨と言う雨 まさかの“雨男”宣言!? 祈りながらの3時間半exclamation&question 

残念ながら、初日は曇りボスが強いようですがく〜(落胆した顔) それでも気温はグッド(上向き矢印) 沖縄に来た感があります。

10TBC宮古島 空港内の宮古まもる君

早速、発見目 “宮古まもる君” 雨の日も台風の日も見守り続けています手(パー)

10TBC宮古島 今日の愛車 キャラバン君

1日目はレンタカーでのドライブです車(RV) 10人乗りのキャラバンで中は余裕…

来間島⇒酒造見学⇒東平安名岬⇒夢来人⇒池間島⇒砂山ビーチ

10TBC宮古島 ドライバーボス&来間大橋

ドライバーは今回幹事のボスです。 来間大橋を渡り、島を1周… 住んでれば毎日、来るんだろうなぁ〜と思う居酒屋っぽいのが2件あせあせ(飛び散る汗) バスバスも1日2便です。

何せ、曇りだもんで景色もイマイチで… “社会科見学”パンチの前に飯にしちゃお〜う!って、ココ… 

私の中で“勝手に3大宮古そば”パンチの1つ 丸吉食堂さんにINです。

10TBC宮古島 丸吉食堂 

にんにく風味という事で楽しみるんるん 店の中に入ったとたんに香りが…

10TBC宮古島 丸吉食堂 今回1発目のオリオン

まずはこの旅1発目のオリオンでのどを潤し…ボスは我慢ねぇあせあせ(飛び散る汗) やっぱり、土地土地の味だよねぇ〜ビール うまいるんるん

10TBC宮古島 丸吉食堂 ソーキそば&テビチそば

そして、登場! 私はソーキそばるんるん ソーキはポロポロひらめきにんにくの香るスープは出汁が弱いようにも感じましたが半分程、食べた後にカレー粉を入れて食べると…ばっちぐ〜手(チョキ)
気が付くと皆が半分も食べてないのに完食! 早食いパワー炸裂ですどんっ(衝撃)

10TBC宮古島 丸吉食堂 黒糖キャンディー

食べ終わると、にーにーが持って来てくれる 黒糖キャンディーるんるん にんにくとカレーでグチャグチャになったお口の中をサッパリにしてくれます手(チョキ)

10TBC宮古島 丸吉食堂 運転手なので飲めないボス

オリオンへ行け無いボスはキャンディーで我慢…

初宮古そば、個性的でしたが… ご馳走様でしたexclamation×2

10TBC宮古島 多良川酒造 

丸吉食堂さんを出て、すぐ裏手の 多良川酒造さんで“社会科見学”ですパンチ 
宮古島の7つの酒造所で唯一、見学が出来ます。 まずは飲み放題がく〜(落胆した顔)の泡盛を… ボスは我慢… 

10TBC宮古島 多良川酒造 貯蔵庫へ

そして、ねーねーに連れられて…洞窟の貯蔵庫に行きます。

10TBC宮古島 多良川酒造 有名人の古酒

亡き仰木監督を筆頭に古酒が寝かされてます。

10TBC宮古島 多良川酒造 貯蔵庫内で愉快な仲間達

“愉快な仲間達”で記念撮影カメラ

10TBC宮古島 多良川酒造 工場見学

しっかりと工場見学します。 また、飲んでますが…

10TBC宮古島 多良川酒造 TBCで注文

そして、“愉快な仲間達”で1本注文exclamation
別にボスはもう直ぐ生まれてくる孫に1本注文exclamation×2

5年後に送ってくれるそうです手(チョキ)たらふく飲んで 次に向かいます。

予定では東平安名岬ですがあいにくの天気の為、少し変更… 夢来人へ…

10TBC宮古島 夢来人

おやじ6人がミーハー軍団に変身ですパンチ

レギュラーさん達が居るわけでも無く、ちゃっちゃっと写真を撮って今度はパーラーへ…

10TBC宮古島 パーラー夢来人 

マンゴーで有名な クマザ農園さんのマンゴージュースが飲めるという事で…
とっても濃い〜〜〜マンゴーです手(チョキ) それとシークァーサー手(チョキ)

今回、不参加の仲間のお土産にTシャツを購入しますが袋が無いとの事… 紳助社長、用意しましょうよ!!

そして、ココの店員さん(吉本の社員さんの様です) いい人です。

ボスが島バナナジュースを注文しましたがカチカチに凍っていて出来ないとの事あせあせ(飛び散る汗)

そこはザブングルの『かっちかっちやで!』をやらんと〜 と、促しましたが… こんなツッコミにもニコニコと受け応えしてくれます。

店員さん『今度は大丈夫なんで、また来て下さい!』と…

予定はありませんから。。。残念です。。。

そして、池間島へ…

10TBC宮古島 池間大橋

晴れてたら… もっと綺麗なんだろーなぁ〜〜〜ふらふら

この後、砂山ビーチもスル〜して… “愉快な仲間達”の頭の中はみんな、同じ方向へ手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

さぁ〜、ビール 行きますかぁぁぁ〜パンチパンチパンチ

宮古の夜へとつづく…by 呑み太郎
posted by わかば at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 酔いどれ日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41817398
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック