毎度


あらためまして

さて、我が家のお正月は今年もいつもの様にお墓参りからスタートします。 そして、ちゃぴさんにノせられて南大沢でお買い物…
凄いよね


2時間位、買い物に付き合わされて家にて一杯

ホント


そして、2日も恒例の高幡散歩です


ここに越して来てからは毎年、高幡不動尊へ初詣に出向いていますが5年前より高幡まで歩いて行くようになりました。
歩くと、いつも車で通っている道も知らなかった発見があるんですよね

喰う子さんも翌年から参加しているので今回で4回目の高幡散歩ですね


そして、コレもいつものパターン

中大入り口のファミマさんでトイレ


そして、一息…
ちょこっと、例年と違うのは喰う子さんがお酒を飲みだした











で



今年は特に人出が多い様に思えました。 川崎街道側からの進入を警察が阻止してるんですね

「駅まで戻り、最後尾へ…」 だと…

去年までは横から入れたのに…

仕方ないので裏から入り、いつもの様に横から失礼します

そして… 露店に寄りたそうな喰う子さんの手をとり、駅方面に向かいます。
この頃の露店は当たりはずれが激しいので私は極力スル〜

昔はそれが楽しくて、月1の布田天神には必ず行っていたものですが…
歩いて程なくの きちんとさんにINします。
ここ何年か、お邪魔しています。 元旦からやっているのかは不明ですが2日はやってる


私はホッピー 喰う子さんは生で乾杯

喰う子さんはこの頃、確立の高いしょうが焼き定食を



このあてでホッピーを飲み終え…2人共、酎ハイにチェンジします

毎年、暮れに姉夫婦は広島に帰省してしまうので多分、姉宅(高幡在中)には甥っ子1人、寂しくしているんではなかろうかと思い… 呼び出します

程なくすると…近いのにバイクで登場

呑み太郎 『何で飲むのにバイクで来んねん

甥っ子 『イヤ


呑み&喰う子 『ホゲぇぇぇ〜〜〜(屮゜Д゜)屮』
喰う子 『まぁ〜いいや

甥っ子 『あっ


呑み&喰う子 『ホゲぇぇぇ〜〜〜(屮゜Д゜)屮×2』
呑み太郎 『何?食ってきたん? でも、食べれんじゃろ?』
甥っ子 『イヤ


呑み&喰う子 『ホゲぇぇぇ〜〜〜(屮゜Д゜)屮×2×2』
何しに来たんじゃい il||li_〇/ ̄|_il||li ナンテコッタ
ウーロン茶と無理やりに注文…

きゅうり1本漬け&出汁巻き卵&いそべ焼き

まだまだ、若いので(私達よりは…)餅を食わせます

そんなこんなで積もる話もあってか…2時間以上も長居をしました

ご馳走様でした

甥っ子と別れ… でも、結構… モード中

電車に乗り込み、八王子へ


当初の予定…町田のてんがらさんに顔を出そうかなぁっと

っと…
っと…
っと… 思っていましたが…
高幡散歩の疲れが出たのか?
橋本で下車…(屮゜Д゜)屮 バスの時間には30分、余裕があるので…
いつもの なんでやさんで今日は締めくくる事にしました。

2人で酎ハイで乾杯し


2人共に元気が無いので


新年、初呑み終了… ご馳走様でした

どうでもいい事ですが…始めに振舞い酒をいただきました

でも…少なくないですか_| ̄|◎
明日はこちらも恒例の浅草ツアーです…
浅草も呑みですね… by 呑み太郎